新しい形の夢考房プロジェクト - 金沢工業大学
文部科学省「産学連携による実践型人材育成事業」の委託を受けて
夢考房 トップ 夢考房プロジェクト
トップページ 企業連携型のプロジェクト 進化する夢考房 進化には理由がある プロジェクト内容と実施方法 教育プログラム
トップページ > 企業連携型のプロジェクト バッテリ分野プロジェクト
企業連携型 新しい形の夢考房プロジェクト 文部科学省から「産学連携による実践型人材育成事業」として選定され、複合的に多彩な企業との連携体制へと進化した「新しい形の夢考房プロジェクト」を展開しています。
バッテリ分野プロジェクト

古河電池株式会社と連携し、バッテリに関する特性、最適な運用方法を習得するプログラ ム。

夢考房エコランプロジェクトおよびソーラーカープロジェクトで使用している鉛バッ テリの最適化、レース活動における有効な運用方法を取得するため、鉛バッテリの充放電方 法等を学びます。


1
チーム編成・調査課題の明確化・具体化スケジュール予算策定
産学連携で行うイベントを記したスケジュールを作成する
2
実施計画書
実施計画書 学生は活動内容、技術目標等を記載した実施計画書を作成する
3
企業事前講習会
バッテリ業界についての現状や、将来展望について、企業の方から講演を受ける学生 工場見学により、バッテリ製造現場の製造、検査、出荷などの工程を見学する
4
企業および学内での活動<