教員紹介:専任教員

酒井 宏明

写真

研究科長、教授、博士(工学)、弁理士

酒井 宏明

現職

  • 弁理士法人酒井国際特許事務所 代表社員

出身大学

  • 東京大学大学院法学政治学研究科博士課程(知的財産法)単位取得退学
  • 東北大学大学院工学研究科博士後期課程修了

プロフィール

東京大学大学院法学政治学研究科博士課程(知的財産法)単位取得退学。東北大学大学院工学研究科博士課程(技術社会システム)修了、博士(工学)。国際特許事務所(東京)、米国法律事務所(ワシントンD.C.)を経て、1994年に酒井国際特許事務所(東京?霞が関)を設立(2015年に特許業務法人化、その後、2022年に弁理士法人化)、代表社員(現在に至る)、2002年より本学教授(現在に至る)。

メッセージ

実務家として、40年にわたり、国内外の実務を通じ、知的財産の取得?活用に多面的に携わってきました。一方、知的財産に関する特定の法的問題に関しても深く掘り下げてきました。今までに、研究し、経験し、そして修得してきた知的財産法、知的財産戦略に関わる多くの要素を整理し、その内容を体系的に教授することにより、将来世界の知財システムの中で活躍できる人材(知的財産プロフェショナル)を育てていきます。ぜひ、自分自身の現在のポジション、将来設計などを総合的に勘案し、そして、何よりも自分自身の能力を信じて、本研究科の門をたたいてください。

>>酒井宏明教授のインタビュー記事はこちら

いま必要なスキルを1科目から履修する(詳細へリンク)
いま必要なスキルを1科目から履修する
経営コンサルティング、ファイナンス?アカウンティング、知財マネジメントなど必要としている力や、高めたい専門分野をピンポイントで履修することができる「科目等履修生制度」を用意しています。
3分でわかる紹介動画『虎ノ門で、変わる。』
3分でわかる紹介動画『虎ノ門で、変わる。』
KIT院生?修了生のインタビューをご覧いただき、クラスの雰囲気やキャンパスの熱気を感じてください。
威廉希尔中文网站掲載?特集ページ(詳細へリンク)
威廉希尔中文网站掲載?特集ページ
これまでに様々な威廉希尔中文网站で紹介された在学生や修了生の声、さらには教員のメッセージ等をご覧ください。
募集要項
本学へのご出願を検討されている方は、お早めに出願期間?試験日程?提出書類?納入金などの詳細をご確認ください。